就業確保措置実施済み企業 31.9%@2025年6月1日号
2025年6月1日号に「就業確保措置実施済み企業 31.9%」を寄稿しました。
https://www.e-sanro.net/magazine_jinji/romujijo/b20250601.html
2020年の高年齢者雇用安定法改正により、70歳までの就業確保措置が努力義務として規定され、2021年度から施行されていますが、その実施状況はどのようになっているでしょうか。・・・
さて、本号の冒頭の「視点」には、奥山俊宏さんが「公益通報者保護法をめぐる最近の事案と課題」を寄稿されていますが、このお名前記憶に新しく、先日『労働新聞』の書評欄で、『秘密解除 ロッキード事件』(岩波現代文庫) 』を取り上げましたが、その本の著者ですね。
しかも、このエッセイのテーマは公益通報者保護法ですが、実はわたくしもごく最近、WEB労政時報でこの問題を取り上げていました。
公益通報者保護法の2025年改正と兵庫県齋藤知事問題@WEB労政時報
« NPO法人あったかサポート講演のお知らせ(再掲) | トップページ | ナチス「逆張り」論の陥穽(も一度再掲) »
コメント