フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 自民党は日本で唯一の社会民主主義政党!? | トップページ | 再三再四 賃上げ与党に減税野党という構図でいいのかね? »

2025年5月14日 (水)

立憲民主党の勉強会

一昨日、立憲民主党政務調査会の勉強会に呼ばれて、『賃金とは何か』をお話ししてきました。

今日の最後は、立憲民主党の政調の勉強会でした。短時間だったのが残念で、しっかり濱口先生の著作を読み込まねば!と決意した次第です。機内読書の購入リストに加えます。

Gqvz6nmwqaaggpw

消費税問題では何やら(大見得切って否定したはずの)減税ポピュリズムにふらついていて心配になりますが、労働問題については真面目に取り組んでいるようです。

 

« 自民党は日本で唯一の社会民主主義政党!? | トップページ | 再三再四 賃上げ与党に減税野党という構図でいいのかね? »

コメント

 勉強会にわざわざ呼んでもらったのなら少しは礼節を知ったらどうなんですかね。呼んでもらった相手(立民党)に向かって「消費税問題」限定とはいえ、悪口雑言とは、浜口氏も随分と無礼な御仁です。
 勿論「労働問題の研究者はいくらでもいる」ので、「立民党が労働問題の勉強会に彼を呼ぶ義務はない(とはいえ、いかに浜口氏の悪口が酷いとは言え、この程度で呼ぶと決めたのを止めるほど、立民党も子どもでもないでしょうが)」のですが、ご本人は「俺は呼ばれて当然の人間だ」とでも思い上がってるんでしょうか。まあ、俺的には「出来れば付き合いたくない御仁」ですね。「無礼な発言」で不快になりそうですので。
 幸い(?)「労働問題の学者」「出版社編集者」「JILPTの職員」などでないため、付き合う機会もないわけですが。

しかし、この「bogus-simotukare」という御仁、私に対する悪口は池田信夫やら田中秀臣なみの見当はずれで怒る気にもなれませんが、共産党を除名解雇された神谷さんに対する
「醜悪な紙屋の態度」
「紙屋は反党右翼分子だけのことはある」
「紙屋も本当にどうしようもねえバカだな」
「そんなことだからお前も松竹も支持されねえんだよ」
「少しは日本の政治をまともに考えろよ。松竹といいお前(紙屋)といい、お前らを除名した共産党執行部に悪口することしか興味ねえのか?(呆)」
といった悪口雑言を並べ立てる手口は、さすが我が大日本五毛党の面目躍如ですな。

https://bogus-simotukare.hatenadiary.jp/entry/2025/05/14/212820

 小生は勿論「アンチ紙屋」ですし、確かに紙屋に対してhttps://bogus-simotukare.hatenadiary.jp/entry/2025/05/14/212820でそうした批判もしてますが上記のコメントはそういうことは何一つ触れてない。
 実際「立民に対して、濱口は無礼では?」「部下等に対しても、日頃からこうした物言いなのか?。ならばもろに斎藤元彦のようなパワハラでは?」は「濱口への因縁付け」ではなく「本心の指摘」です。
 にもかかわらず「あいつは紙屋氏を誹謗する共産支持者だから相手にしない」と言い出す濱口には「やれやれ(呆)」ですね。
 まあ、まともな人間は「小生に対する評価」に関係なく「そういうこと(ボーガスが紙屋に敵対的なこと)とここでのボーガスの指摘(濱口の立民への無礼な態度)と何一つ関係ないだろ?」「何で『俺は立民に対して無礼とは思わない』と正面から反論できないの?」と濱口の低劣さに呆れるでしょうが。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 自民党は日本で唯一の社会民主主義政党!? | トップページ | 再三再四 賃上げ与党に減税野党という構図でいいのかね? »