フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 企業価値担保権の創設と事業譲渡指針見直し@『労基旬報』2025年5月25日号 | トップページ | 経済同友会の「雇用型自律労働契約」 »

2025年5月22日 (木)

鈴木恭子さんの「「非正規雇用」とは誰のことか」@『中央労働時報』

Jihou202505 全基連(全国労働基準関係団体連合会)の『中央労働時報』5月号に、JILPTから先月中央大学に移られた鈴木恭子さんの「「非正規雇用」とは誰のことか」という文章が載っています。

<2025年5月号(第1331号)>
・労使関係と人事管理の論点(第50回)
  「非正規雇用」とは誰のことか
   中央大学文学部准教授 鈴木 恭子

短いですが、とてもスリリングな文章です。是非ご一読を。

 

 

« 企業価値担保権の創設と事業譲渡指針見直し@『労基旬報』2025年5月25日号 | トップページ | 経済同友会の「雇用型自律労働契約」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 企業価値担保権の創設と事業譲渡指針見直し@『労基旬報』2025年5月25日号 | トップページ | 経済同友会の「雇用型自律労働契約」 »