アメリカ労働省の労働者性判断規則
昨日、アメリカ労働省が公正労働基準法上の労働者性の判断規則を改定したようです。
Employee or Independent Contractor Classification Under the Fair Labor Standards Act
The U.S. Department of Labor today announced a final rule to help employers and workers better understand when a worker qualifies as an employee and when they may be considered an independent contractor under the Fair Labor Standards Act.
The rule provides guidance on proper classification and seeks to combat employee misclassification, a serious problem that impacts workers’ rights to minimum wage and overtime pay, facilitates wage theft, allows some employers to undercut their law-abiding competition and hurts the economy at-large.
アメリカ労働省は本日、公正労働基準法のもとで労働者が被用者とみなされるか独立請負業者とみなされるかを、使用者と労働者がよりよく理解できるような最終規則を公表した。
本規則は適切な区分の指針を提供するとともに、労働者の最低賃金や残業代の権利に影響し、賃金泥棒を促進し、使用者の遵法競争を阻害し、経済全体を傷つける深刻な問題である被用者誤区分と戦うことをめざす。
官報に掲載された規則は100ページ以上になるようなので(上記リンク先)ちゃんと読めていませんが、そのうちアメリカ労働法の専門家が解説してくれるでしょう。
« ウラジーミル・プーチン『プーチン重要論説集』@『労働新聞』書評 | トップページ | 鈴木誠『職務重視型能力主義』 »
« ウラジーミル・プーチン『プーチン重要論説集』@『労働新聞』書評 | トップページ | 鈴木誠『職務重視型能力主義』 »
コメント