フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 日本的インターンシップとジョブ型ヨーロッパのトレーニーシップ | トップページ | 裁判所における解雇の金銭解決の実態令和編@JILPTリサーチアイ »

2023年5月31日 (水)

第5回JTS学術賞を受賞しました

Japan Treasure Summit(JTS)という団体が毎年行っているJTS学術賞の第5回目の同賞を受賞しました。

この団体は、小宮山宏元東大総長が代表理事で、理事にはかつて日本IBMの社長をされた北城恪太郎さんもおられるようです。

昨日授賞式にお招きいただき、小宮山さんから表彰状をいただきました。

Image0_20230531141001

昨年の授賞式がJTSのサイトに載っていますが、それによると昨年は新井紀子さんが受賞されていたようです。

https://treasure-summit.jp/activity/2022/06/

 

« 日本的インターンシップとジョブ型ヨーロッパのトレーニーシップ | トップページ | 裁判所における解雇の金銭解決の実態令和編@JILPTリサーチアイ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本的インターンシップとジョブ型ヨーロッパのトレーニーシップ | トップページ | 裁判所における解雇の金銭解決の実態令和編@JILPTリサーチアイ »