労働政策フォーラム 日本の人事制度・賃金制度「改革」@『ビジネス・レーバー・トレンド』2023年5月号
『ビジネス・レーバー・トレンド』2023年5月号は、去る2月9日に開催した労働政策フォーラムの記録です。
https://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2023/05/index.html
労働政策フォーラム
日本の人事制度・賃金制度「改革」
2023年2月に開いた労働政策フォーラムでは、第45回(2022年度)労働関係図書優秀賞に、梅崎修氏の『日本のキャリア形成と労使関係――調査の労働経済学』(慶應義塾大学出版会2021年12月刊)と青木宏之氏の『日本の経営・労働システム――鉄鋼業における歴史的展開』(ナカニシヤ出版2022年3月刊)が選ばれたことを記念し、両氏に記念講演してもらうとともに、経営戦略の一環として人事・賃金制度の改定を実施・予定している企業の事例をふまえ、制度改革するうえでの従業員の納得性の高め方や管理職の今後の役割などについて議論した。(各報告およびパネルディスカッションの概要は調査部で再構成したものを掲載している。)
【記念講演(1)】
【記念講演(2)】
【コメント】
【事例紹介(1)】
【事例紹介(2)】
【パネルディスカッション】
« 久本憲夫・瀬野陸見・北井万裕子『日本の社会政策[第3版]』 | トップページ | 労働政策研究報告書No.226『労働審判及び裁判上の和解における雇用終了事案の比較分析』 »
« 久本憲夫・瀬野陸見・北井万裕子『日本の社会政策[第3版]』 | トップページ | 労働政策研究報告書No.226『労働審判及び裁判上の和解における雇用終了事案の比較分析』 »
コメント