久本憲夫・瀬野陸見・北井万裕子『日本の社会政策[第3版]』
久本憲夫・瀬野陸見・北井万裕子『日本の社会政策[第3版]』(ナカニシヤ出版)をお送りいただきました。
https://www.nakanishiya.co.jp/book/b623773.html
日本の社会政策をトータルに解説。最新の政策動向を網羅し、社会問題を考える上での基礎知識を提供する決定版。
初版と第2版は久本さんの単著でしたが、今回は恐らくお弟子さんに当たるお二人が共著者となっています。全13章のうち久本さんが執筆しているのは3章だけですが、その一つの第2章「日本的雇用システム」の章末の課題には、こんな問題が・・・。
(2)ジョブ型雇用については、論者により定義が錯綜している。それらについて共通点と相違点をまとめてみよう。
(3) 50年以上前から日本的雇用システムは崩壊しつつあるといわれてきた。なぜだろうか。理由を考えてみよう。
« 「労働者災害『補償』保険」@『労基旬報』4月25日号 | トップページ | 労働政策フォーラム 日本の人事制度・賃金制度「改革」@『ビジネス・レーバー・トレンド』2023年5月号 »
« 「労働者災害『補償』保険」@『労基旬報』4月25日号 | トップページ | 労働政策フォーラム 日本の人事制度・賃金制度「改革」@『ビジネス・レーバー・トレンド』2023年5月号 »
コメント