フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「30年間給料が上がらない日本の労働者」というのはマクロには正しいがミクロには正しくない・・・からまずいのだが | トップページ | EUにおける新しい働き方と労働社会政策@『年金と経済』41巻4号 »

2023年2月 7日 (火)

労災保険料の事業主不服申立制度@WEB労政時報

WEB労政時報に「労災保険料の事業主不服申立制度」を寄稿しました。

 去る2022年12月13日、厚生労働省労働基準局の「労働保険徴収法第12条第3項の適用事業主の不服の取扱いに関する検討会」(座長:荒木尚志氏)は報告書を取りまとめました(公表資料はこちら)。これは、“公定力”だの“違法性の承継”だの“争点効”だのといった行政法や民事訴訟法の専門用語が乱舞して、普通の労働関係者にはちんぷんかんぷんの気味がありますが、できるだけ解きほぐして説明してみましょう。・・・・

 

 

« 「30年間給料が上がらない日本の労働者」というのはマクロには正しいがミクロには正しくない・・・からまずいのだが | トップページ | EUにおける新しい働き方と労働社会政策@『年金と経済』41巻4号 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「30年間給料が上がらない日本の労働者」というのはマクロには正しいがミクロには正しくない・・・からまずいのだが | トップページ | EUにおける新しい働き方と労働社会政策@『年金と経済』41巻4号 »