フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« サプライチェーンにおける人権及び国際労働基準の促進に関する日米タスクフォースに係る協力覚書 | トップページ | 「身を切る改革」で神聖なる憎税同盟再び・・・ »

2023年1月 8日 (日)

米連邦取引委員会が競業避止条項を禁止?

これは労働法の中でわたしが一番疎い分野なので、植田達さんの論文を読んで勉強しないといけないのですが、アメリカの連邦取引委員会(FTC)が、労働契約における競業避止条項を禁止する提案を行ったということで、そのインパクトはかなり大きいものがありそうです。

https://www.ftc.gov/news-events/news/press-releases/2023/01/ftc-proposes-rule-ban-noncompete-clauses-which-hurt-workers-harm-competition

The Federal Trade Commission proposed a new rule that would ban employers from imposing noncompetes on their workers, a widespread and often exploitative practice that suppresses wages, hampers innovation, and blocks entrepreneurs from starting new businesses. By stopping this practice, the agency estimates that the new proposed rule could increase wages by nearly $300 billion per year and expand career opportunities for about 30 million Americans. 

連邦取引委員会は、使用者がその労働者に競業避止を課すことを禁じる新たなルールを提案した。この慣行は広く行われ搾取的で、賃金を抑制し技術革新を妨げ、起業家が新たなビジネスを開始するのをせき止めている。この慣行をやめさせることで、本委員会は新たなルールが賃金を年間3000億ドル増加させるとともに、3000万人のアメリカ人のキャリア機会を拡大すると見込んでいる。

 

 

« サプライチェーンにおける人権及び国際労働基準の促進に関する日米タスクフォースに係る協力覚書 | トップページ | 「身を切る改革」で神聖なる憎税同盟再び・・・ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« サプライチェーンにおける人権及び国際労働基準の促進に関する日米タスクフォースに係る協力覚書 | トップページ | 「身を切る改革」で神聖なる憎税同盟再び・・・ »