フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 『フリーランスの労働法政策』の予告 | トップページ | もはや誰も覚えてないが、公務員は実はジョブ型だったんだよ・・・なんだってぇ!? »

2022年1月26日 (水)

『日本労働研究雑誌』2022年特別号

739_special 『日本労働研究雑誌』2022年特別号は例によって2021年労働政策研究会議報告の特集号で、メインのパネルディスカッションは「ジョブ型雇用は日本の雇用・労使関係と親和的か?」だそうです。

https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2022/special/index.html

「ジョブ型雇用」を巡る議論をどのように理解すべきか─人事管理システム改革への示唆 佐藤博樹(中央大学大学院教授)

外資ジョブ型企業人事から見たジョブ型雇用の運用 馬場俊太郎(日本NCR株式会社人事総務本部)

ジョブ型雇用は日本の雇用・労使関係と親和的か? 松尾剛志(富士通労働組合中央副執行委員長)

「ジョブ型雇用」が日本の労働法にもたらす影響 竹内(奥野)寿(早稲田大学教授) 

ちなみに、わたくしは全く関与しておりませんし、日経新聞も関わっていないようです。

 

« 『フリーランスの労働法政策』の予告 | トップページ | もはや誰も覚えてないが、公務員は実はジョブ型だったんだよ・・・なんだってぇ!? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 『フリーランスの労働法政策』の予告 | トップページ | もはや誰も覚えてないが、公務員は実はジョブ型だったんだよ・・・なんだってぇ!? »