ウーバーイーツも労災保険に特別加入@WEB労政時報
WEB労政時報に「ウーバーイーツも労災保険に特別加入」を寄稿しました。
https://www.rosei.jp/readers/login.php
コロナ禍で街中に目立つようになったUber Eats(ウーバーイーツ)を初めとするフードデリバリーサービスですが、世界的にもUberなどの旅客運送と並び、いわゆる「プラットフォーム労働」の典型として、その労働者性が注目されていることは周知のとおりです。欧米諸国ではここ数年、最高裁レベルでこれら就業者の労働者性を認定する判決が続出しており(2018年4月加州最高裁、2020年1月伊破毀(はき)破毀(はき)院、2020年3月仏破毀院、2020年9月西最高裁、2020年12月独連邦労働裁、2021年2月英最高裁)、EUは年内にも労働者性の推定ないし挙証責任の転換を規定するプラットフォーム労働指令案を提案する予定です。
こうした中で、・・・・・
« 1人6万円のベーシックインカムで生活保護、児童手当、基礎年金を廃止 | トップページ | 11年前のベーカム論お蔵出し »
« 1人6万円のベーシックインカムで生活保護、児童手当、基礎年金を廃止 | トップページ | 11年前のベーカム論お蔵出し »
コメント