労働政策フォーラム「新型コロナによる女性雇用・生活への影響と支援のあり方」
来る6月25日~29日に、オンラインによる労働政策フォーラム「新型コロナによる女性雇用・生活への影響と支援のあり方」を開催します。今回は、JILPTと内閣府男女共同参画局との共同開催です。
研究報告は先日JILPTから「割愛」されて日本女子大学に行かれた周燕飛さんと東大の白波瀬さん。事例報告はもやいの大西さん、しんぐるまざあず・ふぉーらむの赤石さんに、横浜市男女共同参画協会の植野さんというメンツです。男女共同参画局の矢野さんも含めたこのそうそうたる方々のパネルディスカッションを、わたしが「コーディネート」することになっていますが、まあただの司会です。
« 木下潮音『Q&Aで読む実務に役立つ最新労働判例集』 | トップページ | 『情況』2021年春号 »
コメント