藤村博之編『考える力を高める キャリアデザイン入門』
藤村博之編『考える力を高める キャリアデザイン入門 -- なぜ大学で学ぶのか』(有斐閣)をお送りいただきました。
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641165762
大学1年生向けに,働くことの社会的意味や大学の学びとのかかわりを説きながら,キャリアとキャリアデザインを解説。キャリア教育と専門教育を結びつけ,専門課程に意欲的に取り組むことも含めて,大学4年間を有意義に過ごすためのヒントが得られるテキスト。
第7章の「やりがいはどこで生まれるのか」では、ジョブ型、メンバーシップ型も出てきます。
・・・流行り言葉に惑わされないように、ジョブ型とメンバーシップ型雇用の本質について解説します。・・・
« 『団結と参加 労使関係法政策の近現代史』遂に刊行 | トップページ | 長谷川珠子・石﨑由希子・永野仁美・飯田高『現場からみる 障害者の雇用と就労』 »
« 『団結と参加 労使関係法政策の近現代史』遂に刊行 | トップページ | 長谷川珠子・石﨑由希子・永野仁美・飯田高『現場からみる 障害者の雇用と就労』 »
コメント