フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 子供に大学に行かせる給与 | トップページ | 『季刊労働法』2020年秋号(270号) »

2020年9月12日 (土)

ネオリベ気質のソーシャル仕草

https://twitter.com/ningensanka21/status/1303645627096547328

「公助」を強調する割にはその実行部隊である公務員の人件費を下げる方向なのは変わらないのよねぇ。

https://twitter.com/ningensanka21/status/1304382659662098432

消費税減税して、公務員の人件費下げて、どうやって公助を実現するのだろう。「政府」という得体の知れない概念が勝手にやってくれるのかな。 

https://twitter.com/ningensanka21/status/1304383279307476992

以前事業仕分けしても大したお金出てこなかったよね。しかも当時は未払賃金立替払事業まで仕分けしようとしてたし(さすがに見送られたけど)。 

まあ、一言でいえば、ネオリベ気質のソーシャル仕草とでもいうところでしょうか。

実をいうと、そこのところは旧民主党政権と安倍政権はシャム双生児のごとくそっくりでもある。半分ソーシャルで半分リベラル。

何が違うかというと、おそらくそれをどういう風に組み合わせて出すのかという政治的戦略戦術の巧みさと下手糞さの差なんでしょうね。

 

 

« 子供に大学に行かせる給与 | トップページ | 『季刊労働法』2020年秋号(270号) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 子供に大学に行かせる給与 | トップページ | 『季刊労働法』2020年秋号(270号) »