麻野進『イマドキ部下のトリセツ』
麻野進さんより『イマドキ部下のトリセツ』(ぱる出版)をお送りいただきました。
うっかり注意したら出社拒否、下手なフィードバックをしたらSNSで大炎上など、イマドキ部下でしくじらないための本。上手に仕事をさせるには「部下の変化を可視化する」KPI評価のしくみを導入する。やる気を出させるには「キャリア・コーチング(=面談力)」が有効。イマドキ部下を“踊らせる”には【仮想通貨インセンティブ】のしくみを導入するなど、人を動かす【人事のプロ】が教える、【部下を動かすしくみづくり】の教科書。あくまで基本はコミュニケーションをとることだが、それだけではなかなか動かせなくなった部下を、より確実に動かすための【しくみ】を解説。
イマドキ部下というから、最近のゆとり世代のことかと思ったら必ずしもさにあらず。
まえがき 若い世代が求める上司像が変わってきている!
第1章 イマドキのゆとり世代の特徴とトリセツ
第2章 ロスジェネ“あきらめ”世代のトリセツ
第3章 バブル世代“部下”のトリセツ
第4章 イマドキ部下を上手にあしらう人事評価マネジメント
第5章 イマドキ部下が自ら動き出すキャリア・コーチング
第6章 ストーリーでわかる「企業通貨インセンティブ導入法」 キャッシュレス世代のやる気がどんどん高まる「社内ポイント付与の仕組み」の作り方!
ロスジェネ”あきらめ”世代や、バブル世代まで出てきます。いやあもはやイマドキでもなければ若くもないれっきとした中年世代ですが、そういうのも含めたイマドキの部下の取扱説明書というわけです。
« 勝田吉彰『「途上国」進出の処方箋』 | トップページ | 公立学校教師の労働時間法制@WEB労政時報 »
コメント