フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 経営法曹会議編『続 解雇・退職の判例と実務』 | トップページ | 霞が関のワークライフバランス »

2019年10月10日 (木)

第106回労働政策フォーラム「女性のキャリア形成を考える」

来る11月5日、TKPガーデンシティPREMIUM神保町で第106回労働政策フォーラム「女性のキャリア形成を考える-就業形態・継続就業をめぐる課題と展望─」を開催します。基調講演は、このたび労働関係図書優秀賞を受賞された脇坂明さん、研究報告は最近『貧困専業主婦』を刊行した(今朝の朝日新聞にもでかでかと載っていましたね)周燕飛さんです。

事例報告は3社、というか2社1団体を予定しているんですが、現時点では三州製菓さんと他2社を予定となっています。

パネルディスカッションは不肖私がコーディネータをやりますが、さてどういう方向に転がっていきますか。

Women

« 経営法曹会議編『続 解雇・退職の判例と実務』 | トップページ | 霞が関のワークライフバランス »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 経営法曹会議編『続 解雇・退職の判例と実務』 | トップページ | 霞が関のワークライフバランス »