フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 『Works』154号「巧みに休む」 | トップページ | エイミー・ゴールドスタイン『ジェインズヴィルの悲劇』 »

2019年6月10日 (月)

『中央公論』2019年7月号

D8004cc34449c0cf078e910b2a814160a8f538e0 本日発売の『中央公論』2019年7月号が、「定年消滅――人生100年をどう働くか」という特集を組んでいます。

http://www.chuko.co.jp/chuokoron/newest_issue/index.html

その中に、わたくしも一本寄稿しております。

●対談
 賢くボケて空っぽになる  生涯現役をめざして  五木寛之×横尾忠則

●高齢者を活かす雇用システム改革とは  濱口桂一郎

●ITが変える!? シニアの就労環境  廣瀬通孝

●【ルポ】〝定年〞のない会社、高齢者が活躍する会社  樋田敦子

 《生涯現役の達人》
●「不機嫌老人」よりも「理系老人」になろう  若宮正子

●計三〇六歳の四人が、六〇年間歌い続けられた理由 ボニージャックス

●対談
 男のキャリア、女のキャリア 定年後を輝かせる働き方、マネー、人間関係  勝間和代×楠木 新

 

 

 

 

 

« 『Works』154号「巧みに休む」 | トップページ | エイミー・ゴールドスタイン『ジェインズヴィルの悲劇』 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 『Works』154号「巧みに休む」 | トップページ | エイミー・ゴールドスタイン『ジェインズヴィルの悲劇』 »