フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 全国一律産別最賃? | トップページ | JILPT『カンボジアの労働・雇用・社会』 »

2019年3月 8日 (金)

有斐閣ストゥディア『労働法 第3版』

L15064小畑史子,緒方桂子,竹内(奥野)寿著『有斐閣ストゥディア 労働法 第3版』(有斐閣)をお送りいただきました。

http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641150645

労働法と日常生活との関わりを意識して読み進められるよう事例を活用しつつ,労働法の基本的な考え方を丁寧に解説。労働法を学ぶ意義や楽しさを実感できる,初学者に最適の1冊。第2版刊行後の新たな判例や働き方改革関連法の成立に対応した最新版。

初版が2013年、第2版が2016年なので、ほぼ3年おきというペースで改訂されています。

もはや中堅を超えつつある著者らによる初心者向けテキスト。

発行日は2019年4月1日なので、たとえばp103の「時間外労働の上限規制」の項は、その日から施行される中身を淡々と書いてあります。

« 全国一律産別最賃? | トップページ | JILPT『カンボジアの労働・雇用・社会』 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有斐閣ストゥディア『労働法 第3版』:

« 全国一律産別最賃? | トップページ | JILPT『カンボジアの労働・雇用・社会』 »