フォト
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 勝谷誠彦氏死去で島田紳助暴行事件を思い出すなど | トップページ | 『Japan Labor Issues』12月号 »

2018年11月28日 (水)

日本の労働法政策の時代区分@JILPTリサーチアイ

11021851_5bdc1e379a12aJILPTホームページのコラム「JILPTリサーチアイ」に、「日本の労働法政策の時代区分」を書きました。『日本の労働法政策』を刊行したところなので、その「はじめに」と第1章をアレンジしてやや長めのエッセイにしてあります。

https://www.jil.go.jp/researcheye/bn/029_181128.html

去る10月30日に、JILPTより『日本の労働法政策』を上梓した。これは、2004年以来東京大学公共政策大学院で、さらに2012年以来法政大学大学院公共政策研究科(及び連帯社会インスティテュート)で行ってきた講義テキストの最新版である。・・・

« 勝谷誠彦氏死去で島田紳助暴行事件を思い出すなど | トップページ | 『Japan Labor Issues』12月号 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本の労働法政策の時代区分@JILPTリサーチアイ:

« 勝谷誠彦氏死去で島田紳助暴行事件を思い出すなど | トップページ | 『Japan Labor Issues』12月号 »