フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 水町勇一郎『労働法 第7版』 | トップページ | JILPT編『非典型化する家族と女性のキャリア』 »

2018年3月26日 (月)

この国の労働市場@『JIL雑誌』4月号

693_04『日本労働研究雑誌』2018年4月号が刊行されました。今号の特集は「この国の労働市場」です。

http://www.jil.go.jp/institute/zassi/new/index.html

横断的論考 濱口 桂一郎(JILPT所長)

アメリカの労働市場 恩田 正行(セントジョンズ大学客員助教授)・賀茂 美則(ルイジアナ州立大学教授)

イギリスの労働市場 八代 充史(慶應義塾大学教授)

ドイツの労働市場 シュテフェン・ハインリッヒ(ドイツ日本研究所部長)

フランスの労働市場 鈴木 宏昌(早稲田大学名誉教授)

オランダの労働市場 権丈 英子(亜細亜大学教授)

スウェーデンの労働市場 鈴木 賢志(明治大学教授)

韓国の労働市場 金 東 培(仁川大学教授)

というわけで、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、オランダ、スウェーデン、韓国という7カ国についてそれぞれの国の専門家が論文を執筆し、なぜかわたくしが「横断的論考」というタイトルのものを書いております。何を「横断」しているのかはよくわかりませんが。

あと、玄田有史さんが神林龍さんの『正規の世界・非正規の世界』書評しているんですが、これが(書評対象に劣らず)力作です。

« 水町勇一郎『労働法 第7版』 | トップページ | JILPT編『非典型化する家族と女性のキャリア』 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この国の労働市場@『JIL雑誌』4月号:

« 水町勇一郎『労働法 第7版』 | トップページ | JILPT編『非典型化する家族と女性のキャリア』 »