フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 残業上限と「女性活躍」を同次元で論じる愚@東洋経済オンライン | トップページ | 反動的労働者階級? »

2017年3月17日 (金)

麻野進『部下に残業をさせない課長が密かにやっていること』

51npianvj9l__sx338_bo1204203200_麻野進さんより『部下に残業をさせない課長が密かにやっていること』(ぱる出版)をお送りいただきました。ありがとうございます。

http://pal-pub.jp/?p=4400

「いつもお先に失礼する、残業しない課長」は人の見ていないところで何をしているのか、をズバリ解説。チームの目標達成ができない課長、いつまでたっても時間が足りない課長、なんでも自分で抱えて仕事を手放さない課長は、なぜ会社から「捨てられてしまうのか」。中高年サラリーマンの応援団長の著者が教える、自分の仕事の効率も高めてチームのスピードもアップする方法、最優先課題として浮上した〝残業しない〟ための仕事の任せ方、人を動かして成果も上げるチームマネジメントの手法などなど、厳しい状況下で仕事を進めるプレーイングマネージャーとしての課長の役割、人を動かすスキル、もう一段出世するための人間力の磨き方、新しい時代の最強課長の働き方のすべてを教える『課長の生き残る教科書』。

ということで、時の話題である残業問題をタイトルに掲げていますが、むしろ

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/51-adbb.html(麻野進『「部下なし管理職」が生き残る51の方法』)

と同様、管理職の生き残り戦略を語っている本という面が強いです。

第1章の「なぜ日本の会社は残業が多いのか」は、メンバーシップ型から説き起こしていますが、以下は、

第2章 これまで組織を支えていた「抱え込み課長」は、なぜ生き残れないのか

第3章 課長が「定年まで生き残る」ための特別講座

第4章 部下に残業をさせない課長が密かにやっていること

第5章 残業しない課長の生産性を上げる時間マネジメント術!

第6章 「働き方改革」時代に出世する課長の行動特性を身につけよう!

と、まざに今現在課長になっている人々へのハウツー本です。

« 残業上限と「女性活躍」を同次元で論じる愚@東洋経済オンライン | トップページ | 反動的労働者階級? »

コメント

hamachanさま
取り上げてくださり、ありがとうございます。

そうなんです。

全国の課長に、折れずに頑張っていただきたいとの思いから執筆しました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麻野進『部下に残業をさせない課長が密かにやっていること』:

« 残業上限と「女性活躍」を同次元で論じる愚@東洋経済オンライン | トップページ | 反動的労働者階級? »