フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 堀有喜衣『高校就職指導の社会学』 | トップページ | 「労使自治と三者構成原則」@『損保労連GENKI』2016年8月号 »

2016年8月31日 (水)

NPO法人人材派遣と請負会社のためのサポートセンター第4回勉強会

NPO法人人材派遣と請負会社のためのサポートセンターの第4回勉強会の案内が同NPOのHPにアップされています。

http://www.npo-jhk-support119.org/

◇開催日時 2016年10月3日(月) 開始13:30~終了17:40[13:00受付開始]

◇会場 アルカディア市ヶ谷 3階「富士」 TEL:03-3262-9921

◇対象 人材サービス企業経営者・人事・労務・コンプライアンス担当者、研究機関、マスコミ

◇参加費 無料(先着150名)

◇内容 

1.講演

(1)時局講演:日本労働組合総連合会(連合) 事務局長 逢見直人様

(2)雇用・労働問題講演:(注:講演テーマが変わる場合がございます)

①労働政策研究・研修機構 主席統括研究員 濱口桂一郎様  「これからの労働社会」

②東京大学社会科学研究所 教授 水町勇一郎様  「労働法制改革と人材サービスの課題」

③中央大学大学院戦略経営研究科 教授 佐藤博樹様  「人と企業と人材サービス」

2.講師への質疑応答

« 堀有喜衣『高校就職指導の社会学』 | トップページ | 「労使自治と三者構成原則」@『損保労連GENKI』2016年8月号 »

コメント

Hamachan×水町氏×佐藤氏…。この御三家のマッチングセミナー(先着300名無料招待)はさすがに聴き逃せません。首都圏におられる方、半休取って馳せ参じましょう!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 堀有喜衣『高校就職指導の社会学』 | トップページ | 「労使自治と三者構成原則」@『損保労連GENKI』2016年8月号 »