鈴木安名・増田陳彦『この一冊でストレスチェックの基本と応用が分かる』
労働開発研究会より、産業医の鈴木安名さんと弁護士の増田陳彦さんの『この一冊でストレスチェックの基本と応用が分かる』をお送りいただきました。ありがとうございます。
https://www.roudou-kk.co.jp/books/book-list/4005/
専属産業医がいない事業場でストレスチェック制度をどのように運用すべきか。
制度の概要から実務の視点までこの一冊ですべてが分かる。
実務担当者はもちろん、産業医、保健師、看護師にもオススメ。
「わが社では無理なのか…」というご担当者必読!専属産業医がいない事業場でストレスチェック制度をいかに運用すべきか。企業の法的義務など担当者必須の知識から、制度立ち上げの手順や方法など制度の実践と応用まで具体的に解説。制度導入後に困らないためのポイントも満載。産業医や保健師、看護師にも満足いただける内容。
両氏の執筆する第1部基本編、第2部応用編の後にある「鈴木増田対談」というのが面白いです。
« 経団連出版から2冊の本 | トップページ | 本日は国際労働者祈念日 »
コメント