フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 就職年齢制限の見直し、自民が検討着手 | トップページ | 日本の雇用と年齢差別禁止政策@『DIO』313号 »

2016年3月11日 (金)

第5回透明かつ公正な労働紛争可決システム等の在り方に関する検討会 配布資料

第5回透明かつ公正な労働紛争可決システム等の在り方に関する検討会の配布資料がアップされています。

イギリスについては立教大学の神吉知郁子さん、ドイツはJILPTの山本陽大さん、フランスは同じくJILPTの細川良さんです。

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Soumuka/0000115871.pdf

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Soumuka/0000115872.pdf

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Soumuka/0000115873.pdf

いろいろと面白いやりとりもあったようですが、それは議事録が公開されたときのお楽しみということで、とりあえずレジュメをどうぞ。

« 就職年齢制限の見直し、自民が検討着手 | トップページ | 日本の雇用と年齢差別禁止政策@『DIO』313号 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 就職年齢制限の見直し、自民が検討着手 | トップページ | 日本の雇用と年齢差別禁止政策@『DIO』313号 »