フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 最低賃金と業者間協定 | トップページ | 牛窪恵さんの書評(@沖縄タイムス)をいただきました »

2016年2月15日 (月)

udonmotchさんの拙著書評(大変深いです)

Img_752f5d874047328e26f434ce08fbda5 udonmotchさんの「単角子宮で二児の母(予定)」というブログで、拙著『働く女子の運命』を大変丁寧に書評していただいています。ご本人の経験談をたっぷり含ませながら、大変深く突っ込んで論じていただいていまして、著者として感謝に堪えません。

http://udonmotch.hateblo.jp/entry/2016/02/15/205216

読んでいてちょっと重い気持ちになったので読み進めるのに時間がかかりましたが、

・自分が企業に総合職として働き、子供を産み、産休・育休をいただき復帰したものの、育児との両立に行き詰まり社内でジョブチェンジした経緯の中で感じたことが、わかりやすく言語化されていた

・そしてその現象はどうして起きているのか、が、日本特有の雇用構造、労使関係の歴史から生まれているということがとてもわかりやすく説明されていた

というところがとてもよかったので、ざっと紹介させていただこうと思います。

はじめに拙著の内容をやや詳しめに説明されているのですが、その後で、

私の経験(ちょっと長いので興味ない方はすっ飛ばしてください)

として、御自分の経験を丁寧に語られていきます。ここは是非リンク先にいって読んでみてください。

« 最低賃金と業者間協定 | トップページ | 牛窪恵さんの書評(@沖縄タイムス)をいただきました »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: udonmotchさんの拙著書評(大変深いです):

« 最低賃金と業者間協定 | トップページ | 牛窪恵さんの書評(@沖縄タイムス)をいただきました »