フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« これは面白そう 渡部あさみ『時間を取り戻す』 | トップページ | だから、リストラ(整理解雇)とローパー解雇は違うって何回言ったら・・・ »

2016年2月21日 (日)

途中何度もうなずきすぎて首がもげるかと思いましたわ

Img_752f5d874047328e26f434ce08fbda5 ネット上の反応を見る限り、なぜか首がもげそうになる方が結構いるようです。

特定社会保険労務士、シニア産業カウンセラーの舘野聡子さんのブログ「Office Breeze」に、拙著『働く女子の運命』の書評が書かれているのですが、

http://www.7colors.net/2016/02/21/post-172/

昨年12月に発売になって、話題沸騰(私の周りだけかも)の濱口桂一郎先生の「働く女子の運命」Kindleで読みました。

いやー、素晴らしかった!途中何度もうなずきすぎて首がもげるかと思いましたわ。

「途中何度もうなずきすぎて首がもげるかと思いましたわ」というお言葉は、これ以上ないお褒めの言葉を受け止めたいと思います。

こういう反応をされるのは、やはり自らの経験からくるもので、

私は1994年に就職活動をした世代なので、バブル期とバブル崩壊後のちょうどハザマ。

この本を読みながら総合職としての道はほとんどなく、一般職は短大生がメインでどうしたら就職できるのか、途方にくれたのをありありと思い出しました。

と語られています。

似たような反応をされるのはやはり同じような経験をされた世代の女性たちが多いようで、

https://twitter.com/tatenosr/status/697209054398033920

今更濱口先生の「働く女子の運命」を読んでて、いちいち頷けるとこばっかりで首が落ちそうなぐらいなんだけど。私はなんとかなった。でも娘はどうか。本当に女性が幸せに働き続けられる社会にならないと。

https://twitter.com/michelle92226/status/697413451694546944

働く女子の運命、読み始めたけどp31「短大は就職に強い」ってのは私の頃まではジョーシキで私の同期も短卒は意外に多かった。大きな変化が起きるのは1990年代半ば以降とのことだけど、まーさーにー新卒のとき1995年入社なんだわ。第4章、楽しみだぜ。

https://twitter.com/tatenosr/status/700295337852796928

まー、自分が1990年代初めに就職活動した時に感じた違和感、産後働きたいと思ったときに感じた怒り。その理由が書いてあるのよ。すっきりしたわ。

« これは面白そう 渡部あさみ『時間を取り戻す』 | トップページ | だから、リストラ(整理解雇)とローパー解雇は違うって何回言ったら・・・ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 途中何度もうなずきすぎて首がもげるかと思いましたわ:

« これは面白そう 渡部あさみ『時間を取り戻す』 | トップページ | だから、リストラ(整理解雇)とローパー解雇は違うって何回言ったら・・・ »