フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« スマイル0円の陰惨な非経済的帰結 | トップページ | 連合新年交歓会で黒田日銀総裁 »

2016年1月 5日 (火)

『POSSE』29号から

Hyoshi29昨日届いた『POSSE』29号、特集の自衛隊関係の記事以外にも興味深いのがいくつかあります。

POSSE本来の土俵のブラック企業/ブラックバイトとの闘いでも、しゃぶしゃぶ温野菜、アリさんマークの引越社、個別指導塾などが並んでいますが、少し毛色が変わっているのが「高校教員とユニオンの連携が解決したブラックバイト」という記事です。

定時制高校に通う外国籍のAさんの賃金未払いの事案ですが、会社が倒産して、時間が経っているため立替払い制度も使えないというケースで、担任の先生が相談した同僚の県教組の先生が、ブラックバイトユニオンと連携して、実質的な親会社と交渉し、未払い総額の6-7割を払わせるに至ったというなかなかの成功事例です。

ほっとくと紙の上の水練になりがちな労働法教育の、まさに実地教習というべきでしょうか。いや、もちろん先生の側にとっても。


« スマイル0円の陰惨な非経済的帰結 | トップページ | 連合新年交歓会で黒田日銀総裁 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『POSSE』29号から:

« スマイル0円の陰惨な非経済的帰結 | トップページ | 連合新年交歓会で黒田日銀総裁 »