まなびやマニーさんの拙著評
まなびやマニーさんのブログで、拙著『日本の雇用と中高年』(ちくま新書)が取り上げられています。
http://manniee.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
日本の終身雇用制と海外のジョブ型雇用との違いの説明などによって日本の企業が若者よりも中高年をリストラの対象とする理由をわかりやすく説明しています。中高年の雇用について理解を深めたい方にお勧めします。
なお、同エントリでは私のことを、
著者:厚生労働省在職時に政党や学識者が進めてきた労働政策に直接かかわったこともある行政側の知識人。
と紹介されていますが、いや確かに在職中はまさに行政官として政策作りにかかわりましたが、現在はあくまでも一研究者なのであって、別段「行政側」でも「経営側」でも「労働側」でもないつもりです。どこに呼ばれても行ってお話しすることは同じですし。
« 加大『労使関係』誌が最賃特集 | トップページ | 常見陽平『エヴァンゲリオン化する社会』 »
コメント