平成27年度 佐倉市国際文化大学講義日程表
平成27年度の佐倉市国際文化大学講義日程表がアップされています。
http://www.sief.jp/21/schedule-2015.html
これを見ると、テーマ自体がどれも結構「国際的」ですね。ロシア、イスラム、シリア、中南米、アメリカ、中国、アフリカ、トルコ、それに移民だ何だと。その中で、わたくしの「日本型雇用形態の課題と経済成長」てのは、かなりドメスティックなテーマの方ですね。
ちなみに、これは別に文科省所管のそういう大学があるわけではなく、「市民が国際的な視野で物事を考え、国際人として活動することができるように、平成2年(1990年)に開講」したものだそうです。
« 大学を「職業教育学校」に? | トップページ | 女性を雇うのは非効率、と信じ込む人事部の勘違い@ダイヤモンドオンライン »
« 大学を「職業教育学校」に? | トップページ | 女性を雇うのは非効率、と信じ込む人事部の勘違い@ダイヤモンドオンライン »
コメント