フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« ファミリーマート事件(平成24年不第96号事件)@東京都労働委員会 | トップページ | ネトウヨ一網打尽@フランス »

2015年4月18日 (土)

判例評釈:日本雇用創出機構事件

昨日(4月17日)、久しぶりに東大の判例研究会で評釈をしました。

判決は「日本雇用創出機構事件」(東京地判平成26年9月19日)(労働経済判例速報2224号17頁)。

http://homepage3.nifty.com/hamachan/pasona.html

私の意見は、判決が立っている出向という形式にこだわるよりも、社内に就業先がないから再就職支援をするというところにこそ論点があるのではないか、というものですが、岩村先生と荒木先生で意見が分かれました。

« ファミリーマート事件(平成24年不第96号事件)@東京都労働委員会 | トップページ | ネトウヨ一網打尽@フランス »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 判例評釈:日本雇用創出機構事件:

« ファミリーマート事件(平成24年不第96号事件)@東京都労働委員会 | トップページ | ネトウヨ一網打尽@フランス »