『ジュリスト』5月号は「労働審判10年」特集
『ジュリスト』5月号は「労働審判10年」を特集しています。
http://www.yuhikaku.co.jp/jurist/detail/019353
大物クラスによる座談会と中堅クラスによる座談会の2連発が目玉ですが、竹内寿さんや私の小論もあります。
【特集】労働審判10年――実績から見る成果と課題
◇個別労働紛争解決システムにおける労働審判制度●山川隆一……14
◇[座談会]労働審判創設10年――労働審判制度の評価と課題●菅野和夫●佐々木宗啓●品田幸男●水口洋介●和田一郎……19
◇現場から見た労働審判の10年●山川隆一●及川 彰●平井洋行●村上陽子●山中庸右……43
◇労働審判事例の分析●竹内(奥野) 寿……62
◇これからの個別労働紛争の解決システムのあり方●濱口桂一郎……68
« 山川隆一・水口洋介・浅井隆ほか『ローヤリング労働事件』 | トップページ | NPO法人 あったかサポート 第10回総会記念シンポジウム テーマ「労働・教育・福祉の一体化に 向けた政策課題を探る」 »
« 山川隆一・水口洋介・浅井隆ほか『ローヤリング労働事件』 | トップページ | NPO法人 あったかサポート 第10回総会記念シンポジウム テーマ「労働・教育・福祉の一体化に 向けた政策課題を探る」 »
コメント