フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 『日本の雇用と・・・』2冊の書評 | トップページ | JILPT研究員募集(労働法、労働経済) »

2014年7月 9日 (水)

大阪市立大学創造都市研究科夏季連続シンポジウム

大阪市立大学創造都市研究科の夏季連続シンポジウムの案内が同HPに載っているので、こちらでも紹介しておきます。

http://www.gscc.osaka-cu.ac.jp/events/2014/symp_140702.html

【都市公共政策研究分野シンポジウム】

日時:2014年7月11日(金)18:30-21:20

場所:大阪市立大学文化交流センターホール

テーマ:どうなる雇用と社会保障――アべノ・ミックスの行方

講師:濱口桂一郎(労働政策研究・研修機構統括研究員)

« 『日本の雇用と・・・』2冊の書評 | トップページ | JILPT研究員募集(労働法、労働経済) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪市立大学創造都市研究科夏季連続シンポジウム:

« 『日本の雇用と・・・』2冊の書評 | トップページ | JILPT研究員募集(労働法、労働経済) »