拙著短評
https://twitter.com/hiroyuki_t0227/status/457347891829301248
濱口桂一郎『若者と労働』を読み終えた。日本の労働、とくに入り口の部分に関して基礎的なことを改めて学べてよかった。今後の仕事、とりわけアドボカシーには有効な素材がたくさんあった。
« ホワイトカラー・オーラル・ヒストリー:団塊の世代の仕事とキャリア | トップページ | 労働問題と集団的自衛権 »
「若者と労働」カテゴリの記事
- 拙著書評いくつか(2018.11.04)
- 『若者と労働』第7刷決定(2018.08.09)
- 雇用システムと教育システムの問題(2018.05.27)
- 社会人になる前にこの本を読めて本当に助かった。。。(2018.05.26)
- ここら辺が一挙に胸に落ちた感じがある(2017.11.29)
コメント