佐々木亮さん on 『日本の雇用終了』
日本労働弁護団の出している『季刊・労働者の権利』2013年7月号(300号)で、労働弁護士のssk_ryoこと佐々木亮さんに『日本の雇用終了』を紹介していただいておりました。
http://homepage3.nifty.com/hamachan/20130827135945408.pdf
最後の一節から:
・・・本書は、法律や判例などどこ吹く風という現状や実態の存在を、圧倒的な数の事例により不気味な説得力を持って迫ってくる希有な書物である。本物の法をいかに現場に通わせることができるのか、「フォーク・レイバー・ロー」をどうすれば「改正」できるのか(つまり、雇用の現場における労働者の権利の向上)、ついつい考えさせられる。是非、一読をお勧めしたい。
« 家族形成と労働@『JIL雑誌』 | トップページ | 日経新聞社説の見当外れ »
コメント