注目されるジョブ(職務)型正社員構想@『月刊公明』
公明党の機関誌『月刊公明』7月号に「注目されるジョブ(職務)型正社員構想」を寄稿しました。
http://komeiss.jp/products/detail.php?product_id=45
なお、本稿を含む特集は「安定の政治で日本再建」で、以下のような文章が載っています。
特集 安定の政治で日本再建
〈対談〉若者と女性の未来を開く アグネス・チャン/山口那津男
政治家改革の視点「実現力」こそ、政党、政治家の生命 編集部
人口減少社会は成長なき社会ではない 飯田泰之
長期政権実現で日本の国際的影響力の向上を 坂元一哉
成長の鍵握る科学技術イノベーション 林 幸秀
注目されるジョブ(職務)型正社員構想 濱口桂一郎
「円高是正」進展後の成長戦略 安達誠司
イラク南部メソポタミア湿原の環境保全の展望 福原隆一
武器貿易条約(ATT)の意義と問題点 夏木 碧
サッチャー主義回想 河合秀和
個人的には、かつて学生時代に講義を聴いたこともある河合秀和さんの文章が面白かったです。
« 毎日新聞のまっとうな社説 on ジョブ型正社員 | トップページ | 労働組合は「組合員」のため?「労働者」のため? by 細川良 »
« 毎日新聞のまっとうな社説 on ジョブ型正社員 | トップページ | 労働組合は「組合員」のため?「労働者」のため? by 細川良 »
コメント