フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« なぜ「自分たちの若いころは上司や先輩から怒鳴られるのは当たり前」だったのか? | トップページ | 「就業規則は会社の憲法!」は間違いだけど真実でもある »

2012年12月27日 (木)

ベスト3に選ばれました

112483ラジオみなみ関東さんに、今年読んだ本ベスト3の一つに選んでいただきました。ありがとうございます。

http://twitter.com/radiomikan/status/283945557381234688

今年読んだ本ベスト3。①P・クルーグマン『さっさと不況を終わらせろ』(早川書房)②濱口桂一郎『日本の雇用と労働法』(日経文庫)③仲谷明香『非選抜アイドル』(小学館101新書)

クルーグマンと並べていただいたのは感激です。AKBの美少女と並べていただいたのはもっと感激です。

« なぜ「自分たちの若いころは上司や先輩から怒鳴られるのは当たり前」だったのか? | トップページ | 「就業規則は会社の憲法!」は間違いだけど真実でもある »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベスト3に選ばれました:

« なぜ「自分たちの若いころは上司や先輩から怒鳴られるのは当たり前」だったのか? | トップページ | 「就業規則は会社の憲法!」は間違いだけど真実でもある »