フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 中国の労働問題についてのこれ以上できない簡単な解説 | トップページ | 『本当は怖い昭和30年代』官庁報告書版 »

2012年9月25日 (火)

そもそも尖閣はうちのモンだと言い出したのは台湾なんだが

台湾は親日的だと思いこんでる人がびっくりしてるみたいですが、いや中国が嫌いなだけで。

2584721そもそも、1969年にエカフェが尖閣の海底に石油があるぞといったときに、最初に騒ぎ出したのは台湾の学生たちで、台湾大学から他の大学も含めて「保衛釣魚台」運動が広がっていったわけだし。

このあたり、丸山哲史の『台湾ナショナリズム』(講談社メチエ)に書いてありますが、人様のナショナリズムというのは、頭の単純な人が思うほど都合よく単純なものでもないということかと。

« 中国の労働問題についてのこれ以上できない簡単な解説 | トップページ | 『本当は怖い昭和30年代』官庁報告書版 »

コメント

軽々しく過去を懐かしんで美化するのは不見識。

「昔の時代は良かった」なんてのは、ヒトラーの時代は良かったという郷愁に似てる。
昔は昔の価値観があって、時にそれが懐かしく感じられる一面もあるにせよ、
その現実はというと昔に帰るだなんてトンデモないというふうに思える。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そもそも尖閣はうちのモンだと言い出したのは台湾なんだが:

« 中国の労働問題についてのこれ以上できない簡単な解説 | トップページ | 『本当は怖い昭和30年代』官庁報告書版 »