『弱者99%社会』への感想
宮本太郎さん編の『弱者99%社会』への感想がツイートされていました。
http://twitter.com/kusakanmuri_m/status/235266743331872769
宮本太郎さん編「弱者99%社会」。福祉政策論を専門とする北大院教授が識者との対談を通し、同時多発不安を抱える社会からの脱却のあり方を問う。個人的には、湯浅誠氏・濱口桂一郎氏との現役世代の支え方を問う2章、大沢真理氏・土井丈朗氏との財源の問題に切り込んだ5章に多く学んだ。
この本は、本ブログで紹介したように、BSフジでの番組がもとになっています。
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/bs-e6ef.html(BSフジプライムニュース)
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/bs-9821.html(BSフジプライムニュースに出てきました)
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/99-ff15.html(宮本太郎編『弱者99%社会 日本復興のための生活保障』幻冬舎新書)
« 小熊英二『社会を変えるには』 | トップページ | 新書とは異なる次元に存在する書物 »
コメント