フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 中労委で『日本の雇用終了』を報告 | トップページ | ゴードン『日本労使関係史1853-2010』の広告 »

2012年6月22日 (金)

『日本の雇用終了』関連ツイート

112050118 引き続き、楠正憲さんのつぶやきから、拙著への言及へ

http://twitter.com/masanork/status/215945357379645440

つまり日本は雇用規制が厳しいのではなくて、市民の訴訟回避意識が強く、解雇権濫用法理が確立しているかのように運用されているので、役所や大企業で実質的に雇用が護られているだけであって実質的な保護水準はさほどでもなく、訴訟上等と開き直れば割と何でもできちゃうのかな

http://twitter.com/OliB0/status/215964236332007425

濱口桂一郎「日本の雇用終了」を読めば実態が見える。大企業もやりさえすれば通る(cf JAL

http://twitter.com/masanork/status/215967546141179904?tw_p=twt

JALは法的整理なので例としてどうかと思いますが、実際やってるところはやってますからね。入社時にルールを説明し合意を取っておくのが確実ですが

ここは楠さんの言うように、JALは極めて特殊事情の下の事例で、倒産法と労働法がガチで交錯した数少ない(大企業では唯一の)事例でしょう。

『日本の雇用終了』は、そういう華やかなアテンションプリーズ!な世界とは隔絶した、しかし日本社会の大部分を覆っている中小零細企業の一つ一つを見ればまことにみみっちい、しかし本人にとってはそれなりに重い事例をてんこ盛りにしておりますので、是非ご一読を。

« 中労委で『日本の雇用終了』を報告 | トップページ | ゴードン『日本労使関係史1853-2010』の広告 »

コメント

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65687924.html

”日立製作所の社内SNSでAKBトーク→歌詞描いたりするなと上司に怒られる→個人情報保護法違反だと社長に100通メール→業務妨害で懲戒解雇”

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『日本の雇用終了』関連ツイート:

« 中労委で『日本の雇用終了』を報告 | トップページ | ゴードン『日本労使関係史1853-2010』の広告 »