タンタンは黒人差別じゃない
昨年11月に、「タンタンは黒人差別か?」というエントリを書きましたが、
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-6a36.html
タンタンといえば、ベルギーの有名な漫画の主人公ですが、これが人種差別だという訴えを、コンゴ出身者がブリュッセルの裁判所に訴えたというニュースが、毎日新聞に載っていました。
その判決が出たようです。ル・モンドから、
http://www.lemonde.fr/europe/article/2012/02/10/la-justice-belge-refuse-d-interdire-tintin-au-congo_1641919_3214.html(La justice belge refuse d'interdire "Tintin au Congo")
La justice belge a refusé, vendredi 10 février, d'interdire la commercialisation de la bande dessinée Tintin au Congo, estimant non fondée l'action intentée par un ressortissant congolais qui jugeait l'œuvre d'Hergé raciste.
ベルギーの裁判所は2月10日(金)、エルジェの作品を人種差別的としたコンゴ人の訴えには根拠がないとして、『タンタンのコンゴ探検』という漫画を販売禁止せよという訴えを退けた。
| 固定リンク
|
「EUの労働法政策」カテゴリの記事
- マルコ・ビアジ「僕たちはみんなメッキの蝶に笑うだろう」(2019.02.14)
- ウェビナール(2018.09.19)
- Risak氏のEUプラットフォーム労働指令構想@『労基旬報』2018年8月25日号 (2018.08.22)
- EUでは労働時間は通算しているのか?@WEB労政時報 (2018.08.21)
- EUのプラットフォーム就業者保護規則案@『労基旬報』2018年6月25日号(2018.06.21)
コメント