毒がありすぎて・・・
旧拙著への短評ですが・・・、
http://twitter.com/#!/santa_MixCosy/status/164105860048629761
>hamachanの「新しい労働社会」を授業で使うのは毒がありすぎて難しいだろうなぁ。ゼミできちんとフォローしながらでないと、とんでもない勘違いが頻発しそうな予感。
はぁ、そんなに毒がありますかねぇ。
自分では大変素直な記述のつもりではあるんですが・・・。
« 職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議ワーキング・グループ報告 | トップページ | ロナルド・ドゥオーキン『原理の問題』 »
「新しい労働社会」カテゴリの記事
- 京都大学経済学部図書館の「留学生へのおすすめ」(2020.10.10)
- 日本大学法学部の推薦図書に(2019.01.31)
- 『新しい労働社会』電子書籍化(2018.08.09)
- 自分の頭で考えるヒント(2017.10.16)
- 拙著評いくつか(2017.04.29)
« 職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議ワーキング・グループ報告 | トップページ | ロナルド・ドゥオーキン『原理の問題』 »
コメント