フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 金属労協のTPP早期参加論 | トップページ | 中高年の無就業・無就学者の増加 »

2011年10月31日 (月)

こちとら働いてなんぼだ by ももいろクローバーZ

来月発売されるらしいももいろクローバーZの「労働讃歌」という歌が、既にyoutubeにアップされていたので、聞いてみました。だって、「労働讃歌」ですからね、聞かないわけにはいかないじゃないですか。

それにしても、この歌、冒頭から、

>労働のプライドを今こそ歌うぜ

>全員で叫べば勝てるかも知れないぜ

>ドンペリ空けてるセレブじゃねぇんだぜ

ときて、決め文句が

>こちとら働いてなんぼだ

ですからね。まさに槌と汗の臭いのする労働者の労働者による労働者のための労働讃歌。それをかわいい顔の女の子グループに歌わせるのだからな。

サビの

>働こう!働こう!
その人は輝くだろう!

働こう!働こう!
生きていると知るだろう

ってフレーズが、頭の中からなかなか抜けません。

(追記)

もちろん、流行歌の社会学的考察は、POSSEの皆さまにお任せしますが、

http://twitter.com/#!/magazine_posse/status/130714342806130689

>ノンエリート労働者の労働観を歌ったアイドル曲はSMAP「たぶんオーライ」「がんばりましょう」とかAKB48「偉い人になりたくない」とかあるけど(阿部真大『居場所の社会学』参照)、それを社会とつながるポジティブな労働観と両立させた曲は珍しい。

« 金属労協のTPP早期参加論 | トップページ | 中高年の無就業・無就学者の増加 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こちとら働いてなんぼだ by ももいろクローバーZ:

« 金属労協のTPP早期参加論 | トップページ | 中高年の無就業・無就学者の増加 »