高梨昌オーラルヒストリー
一応知っている範囲で答えますと、
http://twitter.com/#!/shinichiroinaba/status/111449213459644416
>不謹慎なことに訃報を読んだときに真っ先に思ったのは「誰かオーラルヒストリーはやったのか?」でした。我ながら品位を欠いた。お会いしたことはないがご冥福をお祈りします。
http://twitter.com/#!/train_du_soir/status/111449739039490048
>hamachan先生に聞けばわかると思いますが、たぶん、間に合わなかったんじゃないですかね。
高梨先生自身が組合リーダーたちに対してやったような意味でのオーラルヒストリーではないですが、いくつかの高梨先生が関わった法改正などについて、関係者がいきさつを訪ねて、先生があれこれ答えたものが残っていますね。
それ以前の氏原先生らとともに戦後労働研究を開拓した学者時代からの高梨昌という人間像を描き出すオーラルヒストリーというのは、たぶんされていないと思います。
« neutralerstadtさんの拙著書評 | トップページ | 若者優遇はもう終わりにしよう@非国民通信 »
ありがとうございます。やはりそうか。
投稿: いなば | 2011年9月 9日 (金) 13時08分
このオーラルヒストリーは、高梨先生自身が企画し、まえがきも高梨先生が書き、中身でも高梨先生が喋っているという、企画監督兼主演男優すべて高梨先生の他に例を見ないオーラルヒストリーです。
投稿: hamachan | 2011年9月 9日 (金) 13時19分