フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 労働関係人権救済機関はどこに? | トップページ | 「ショートカット」としての「人類史に対する責任」@松尾匡 »

2011年6月 9日 (木)

EU労働時間指令における多重就労者の労働時間規制について

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの報告書『多重就労者に係る労働時間管理の在り方に関する調査研究』に、参考資料として「EU労働時間指令における多重就労者の労働時間規制について」を書きましたので、参考のためHPにアップします。

http://homepage3.nifty.com/hamachan/murc.html

なお、この報告書の本体は、アメリカ(竹内(奥野)寿)、イギリス(神吉知郁子)、ドイツ(富永晃一)、フランス(関根由紀)、オランダ(本庄淳志)といった、大変いきのいい若手研究者による各国法制の研究です。わたくし自身、大変勉強になりました。

« 労働関係人権救済機関はどこに? | トップページ | 「ショートカット」としての「人類史に対する責任」@松尾匡 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EU労働時間指令における多重就労者の労働時間規制について:

« 労働関係人権救済機関はどこに? | トップページ | 「ショートカット」としての「人類史に対する責任」@松尾匡 »