EU労働時間指令における多重就労者の労働時間規制について
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの報告書『多重就労者に係る労働時間管理の在り方に関する調査研究』に、参考資料として「EU労働時間指令における多重就労者の労働時間規制について」を書きましたので、参考のためHPにアップします。
http://homepage3.nifty.com/hamachan/murc.html
なお、この報告書の本体は、アメリカ(竹内(奥野)寿)、イギリス(神吉知郁子)、ドイツ(富永晃一)、フランス(関根由紀)、オランダ(本庄淳志)といった、大変いきのいい若手研究者による各国法制の研究です。わたくし自身、大変勉強になりました。
| 固定リンク
|
「EUの労働法政策」カテゴリの記事
- マルコ・ビアジ「僕たちはみんなメッキの蝶に笑うだろう」(2019.02.14)
- ウェビナール(2018.09.19)
- Risak氏のEUプラットフォーム労働指令構想@『労基旬報』2018年8月25日号 (2018.08.22)
- EUでは労働時間は通算しているのか?@WEB労政時報 (2018.08.21)
- EUのプラットフォーム就業者保護規則案@『労基旬報』2018年6月25日号(2018.06.21)
コメント