地震学者のためいき
今朝の朝日から
http://www.asahi.com/international/update/0525/TKY201105250590.html(「安全宣言で地震被害拡大」学者7人起訴 イタリア地裁)
>2009年4月に309人の犠牲者を出したイタリア中部のラクイラ地震で、地震学者が直前に「安全宣言」を出したために被害が広がったとして、ラクイラ地裁の予審判事は25日、学者7人を過失致死罪で起訴した。地震予知失敗の刑事責任が問われる、世界でも異例の裁判となる。
起訴された国立地球物理学火山学研究所(INGV)のエンゾ・ボスキ所長ら7人は、地震発生6日前の同年3月31日、政府の災害対策機関の幹部やラクイラ市長らと災害対策委員会を開いた。ラクイラで半年間にわたって続いていた微震について検討したが、避難勧告は見送られた。
俺も「可能性はゼロではない」と言っとけば良かった・・・、
と後悔しているかどうかは定かではありませんが。
« ベーシックインカム論者には2種類あって・・・ | トップページ | JILPT労働政策フォーラム「若者問題への接近」のご案内 »
« ベーシックインカム論者には2種類あって・・・ | トップページ | JILPT労働政策フォーラム「若者問題への接近」のご案内 »
コメント