「希望のもてる社会へ」シンポジウムの案内
3月4日に開催される全労済協会シンポジウム「希望のもてる社会へ」の案内です。
浜矩子さん、宮本太郎さんの基調講演の後、辻元清美さん、湯浅誠さんにわたくしを加えてパネルディスカッションをします。
お申し込みはこちらから。
http://www.zenrosaikyoukai.or.jp/thinktank/symposium/sym/post.html
このシンポのベースになっている本がこちらです。今月22日発売予定です。
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/6/0234840.html
神野直彦,宮本太郎編 『自壊社会からの脱却―― もう一つの日本への構想 ――』
>貧困と格差の拡大で閉塞感とシニシズムが社会に巣くっている.崩壊しつつある社会システムをどう作り直せばよいのか.神野直彦と宮本太郎が,水野和夫,植田和弘,駒村康平,濱口桂一郎,阿部彩,広田照幸,高端正幸という,各分野の第一人者とともに問題解決のシナリオを提案する.次の時代のための具体的な青写真.
« 日弁連シンポジウム「どうする?これからの正規と非正規」 | トップページ | 弱者と強者の二重螺旋 »
コメント