フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 医師派遣はいいの悪いのどっちなの? | トップページ | 経営権による労働者の人権・プライバシー等の制約の限界 »

2010年8月29日 (日)

ひさしぶりにブログで長めの拙著書評

最近、拙著への言及もほとんどtwitter上のものが多く、ブログで長い書評というのはあんまり見かけなくなっていましたが、久しぶりに長編書評です。

http://muse-a-muse.seesaa.net/article/160935453.html(muse-A-muse 2nd 覆水梵に還る)

>労働法関連の本ということもあってかなんか読みにくくてけっこう気絶させられたけど、話題になってたとおりこの領域の構造的問題が分かりやすく見取り図になってるなあ、と思った。

ちなみに、この「m_um_u」さん、twitter上でも拙著についてかなりつぶやいておられました。

いちいち引きませんが、下記拙著書評リストのページの下の方を見てください。

http://homepage3.nifty.com/hamachan/bookreviewlist.html

« 医師派遣はいいの悪いのどっちなの? | トップページ | 経営権による労働者の人権・プライバシー等の制約の限界 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひさしぶりにブログで長めの拙著書評:

« 医師派遣はいいの悪いのどっちなの? | トップページ | 経営権による労働者の人権・プライバシー等の制約の限界 »