フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 大原社会問題研究所編『新自由主義と労働』 | トップページ | 山垣真浩「解雇規制の必要性」 »

2010年4月22日 (木)

拙著批判のつぶやき

twitter上での拙著批判。

http://twitter.com/togatogaunion/status/12585122870

>特に中小は派遣元も派遣先も労働組合がないことが多く。どこに訴えたらよいかわからない状態。濱口桂一郎氏の『新しい労働社会』に納得がいかないのはそこで企業内組合さえない会社に派遣される労働者はどうすればいいのか。良い本だけど恵まれた人の議論だと言わざるを得ないです。

これは、事実認識としてはまさにその通り。

だからこそ、

>法的にはさまざまな無理があるにしても、現在の企業別組合をベースに正社員も非正規労働者もすべての労働者が加入する代表組織を構築していくことが唯一の可能性であるように思われます。実は、戦後日本の企業別組合の前身は戦時中の産業報国会であり、戦前は身分が隔絶していたホワイトカラー職員とブルーカラー工員を包括する労働者代表組織として上から強制的に作られたという歴史を持っています。その意味では、正社員と非正規労働者を包括する新たな労働者代表組織の基盤として企業別組合こそふさわしいということができるかも知れません。(p187)

と、労働組合の強制設立、強制加入に近いことまであえて言ったつもりなのですが。

« 大原社会問題研究所編『新自由主義と労働』 | トップページ | 山垣真浩「解雇規制の必要性」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 拙著批判のつぶやき:

» セミナー告知「2010第2回派遣・請負問題勉強会開催のご案内」 [雇用維新 ~派遣?請負?アウトソーシング?民法と事業法の狭間でもがく社長の愚痴ログ~]
法人人材派遣・請負会社のためのサポートセンター 「2010第2回派遣・請負問題勉強会開催のご案内」 拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、本年度年(2010年)は、労働者派遣法の改正が予見される中、①「ビジネスを取巻く環境変化をどう読むか」... [続きを読む]

» 労働組合強化のために -EUの事例から-  濱口桂一郎『新しい労働社会』(7) [もちつけblog(仮)]
■労働組合強化のために -EUの事例から- ■  「そこで現に働いている人たちがそこのルールを作っていくべきだと思っています。そのためには、... [続きを読む]

« 大原社会問題研究所編『新自由主義と労働』 | トップページ | 山垣真浩「解雇規制の必要性」 »