官僚たちの冬?東大生座談会@『POSSE』
さて、紹介してきている『POSSE』第6号、ややネタっぽいのですが、「官僚たちの冬?東大生座談会」なる匿名座談会も載っています。
登場するのは、文学部で官僚志望のA、法学部で公務員試験を受けようと思っているB、経済学部で民間志望のC。
いちばん真面目なのがAくんで、
>A:国の金がいちばんかかっている大学ということもあるので、それを何らかの形でお返しできたらいいかなとは思いますけど。
ちょっと斜め後ろ気味がBくんで、
>B:法学部ですので、仲間内でネタでいったりはしますけど。
Cくんになると、
>C:文Ⅱ(経済学部)はもともと文Ⅰ(法学部)にいけなかったというコンプレックスがあって、トップという意識が希薄ですからね。
官僚叩きに対しても、
B:官僚を志望しなくなるほどではありませんね。前に事務次官が殺される事件がありましたけど、そういう命の危険があるのはさすがに嫌ですが。
A:天下りとかで叩かれているだけであって、官僚の仕事内容をすべて否定されているわけではないですよね。日本という国を大事にしていきたいという考えで志望していけば、たいしたことないと思います。
Aくん、偉い!
« アクティベーションか、ベーシックインカムか | トップページ | 連合團野氏&労務屋荻野氏@雇用政策研究会 »
コメント