フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 雇用調整助成金のピンハネ | トップページ | マルクス主義同志会機関誌『海つばめ』で書評されたらしいです »

2009年10月 3日 (土)

日本における労働者代表制の構想

本日、田町の連合東京会議室で開かれた経営民主ネットワーク主催の「労働者代表制の法制化に向かって」というシンポジウムで基調講演。

私の次には、連合の長谷川裕子さんが「労働者代表制と労働組合の役割」を特別報告、そしてJAMの早川行雄さんがコメント。

なかなか面白いシンポだったと思います。やりとりはいずれ『経営民主主義』誌で再現されるでしょうから、そのときにお読み下さい。

« 雇用調整助成金のピンハネ | トップページ | マルクス主義同志会機関誌『海つばめ』で書評されたらしいです »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本における労働者代表制の構想:

« 雇用調整助成金のピンハネ | トップページ | マルクス主義同志会機関誌『海つばめ』で書評されたらしいです »