日本における労働者代表制の構想
本日、田町の連合東京会議室で開かれた経営民主ネットワーク主催の「労働者代表制の法制化に向かって」というシンポジウムで基調講演。
私の次には、連合の長谷川裕子さんが「労働者代表制と労働組合の役割」を特別報告、そしてJAMの早川行雄さんがコメント。
なかなか面白いシンポだったと思います。やりとりはいずれ『経営民主主義』誌で再現されるでしょうから、そのときにお読み下さい。
« 雇用調整助成金のピンハネ | トップページ | マルクス主義同志会機関誌『海つばめ』で書評されたらしいです »
コメント